新着レビュー
味は全く問題ないのですが、冷蔵庫に収まりの悪い形が残念です。他社の700mlウイスキーと同じ形であれば、間違いなく買います。
お住まいの地域を選んでください。取り扱い屋号が下に表示されます。下に表示のない地域では、取り扱いはございません。
取り扱いしている屋号。(2022年5月現在)
※取り扱いのない店舗や品切れの場合がございます。また、掲載されていない屋号でも取り扱いのある場合がございます。店頭での取り扱いについては、ご利用予定店舗にご確認をお願いいたします。
店舗検索はこちら(https://www.aeon.com/store/
)
味は全く問題ないのですが、冷蔵庫に収まりの悪い形が残念です。他社の700mlウイスキーと同じ形であれば、間違いなく買います。
こんなに不味くて飲めないウィスキーは、初めて。買ったことを後悔している。普段なら進んで飲めるウィスキーだが、この商品は不味すぎて飲むのを辞めてしまった。アルコール感が強く、ウィスキーの風味も特に感じない。 数百円高いウィスキーの方が、余っ程良い! ハイボールでも飲めないので、絶対リピートしたくないし、オススメしない。
レモン搾って炭酸で割ればまったく問題ないというか、下手な銘柄ウイスキーよりもまろやかに飲める。このコスパ、侮るなかれ。
ただの、トゲトゲしいアルコール。 口に含むと荒々しい刺激がくる。 なんとも表現できない嫌な風味が鼻に抜けて、飲み込めない。 何度かチャレンジしたけど、結局一度も喉を通すことが出来ずに捨てた。
晩酌用に購入しました。最初は多少癖があるかな?と思いましたが、その日のうちに慣れました。多少深酒しても翌日に残らないクオリティーにびっくりしています。飲み方はハイボールです。コスパは最高ですね
不味い。安いので やむなく飲んでいるが、以前の角瓶に戻して欲しい。
某専門誌で酷評だったので面白そうなので購入してみたが、 オヤオヤ結構いけるではないか、何せコストパフォーマンスは最強だろう。実直に原酒比率も1対9と明記してあるところが誠実で良いではないか。そりゃ~シングルモルトの長期熟成とは比べ物にはならないが食中酒として色々アレンジして毎日飲むにはこの値段はうれしい これからも購入することにする。
お店で買いましたが、とってもまずかったです。。悲しいくらい。全然風味がなくてとてもがっかりしました。何に使ったらいいのかわからなくて困っています。
割って飲む時用と割りきって購入しています。お高めの商品と比べるとアルコールの匂いが気になるかも。お菓子の風味づけに使ったりしてます。牛乳で割って飲んで‥とレビューに書いてる方がいたので今度試してみようかな。 あと瓶の形が以前の四角いほうが好きでした。場所もとらないしスッキリ収まっていたので。
甘口で、それなりにスモーキーで、口当たりがまろやか。コスパも最高!何で割っても邪魔をしない素直な子ですが、個性がないのが玉に瑕かな。で、星4つ。
金欠の時は必ずトップバリューのこのウイスキー
ハイボールで家呑みなら充分のウイスキーでコスパ高いですね!
使われている甘味料のクセが強いようでケーキの生地に混ぜると甘いようなほろ苦いような独特の風味で良いです。他の安物洋酒ではこんな風味はだせません。酒飲みではないのでお酒としての評価はできませんが、洋菓子作りにはコスパが良いということで。
ジンジャーエール、コーラなどで割って飲むと美味しいく、経済的にもとても、嬉しい商品だね( 私的には )
毎日ボトル一瓶の私は、大変節約になりました。 味? 言い出したらキリがない。
すごい安いなと思って思わず4Ⅼのペットボトルを買いました。最初に飲んだときに何だこれは?と思いました。よく行くインドネシアのウイスキーを連想しました。とても全部飲みきれないだろうと思っていましたが、慣れてくると酔っていることもあり何とか飲み切りました。でも、もう買わないと思います。
もう二度と買わない これはウイスキーじゃないね、なんたらエタノールって感じ
悪すぎる評価は37%のスピリッツウイスキーで、このお値段なのにどんだけ期待するの?と言いたい。 ウイスキーに期待していたとすれば確かに違和感を覚えてしまうかも。 ストレート向きではなく何かで割って 飲むウイスキーと考えよう。 牛乳で割るとウイスキーの甘みが助けて意外や美味しく飲めます! オススメはオレンジや牛乳。
普通に呑めたら星3つですがストレートでは厳しいお味。 しかしながら、37度のウイスキーに上手い不味いを求めてはいけません。 販売会社だって相応しくない料金を求めていませんし、飲み方にこのお酒の価値はあります! まず、ロックはⅩハイボールは尚更いけません。 私はオレンジジュースで割って飲んでます。オレンジの苦味と酸味、香りがこのウイスキーの癖を消してくれ美味しく飲むことが出来ます。 ブランデーならミルクが合いますね。 ロックで飲んでも飲めない事はないし果たしてそんなに美味しいウイスキーがあるのか?疑問です! 不味いならブランデーや他のお酒に移るべきです。 ウイスキーの味に違いはない! ただ癖の強いウイスキーになることが言えます。
とにかく不味くお勧めしません。酒税法はウイスキーですが、これはほんのりウイスキーのにおいとカラメル色素を付けた、単なるホワイトリカーです。 駄菓子のような人工的な甘みがあり、ストレート、ロック、ハイボールいずれも×。 これからウイスキーを始めたい方は、プラス400~500円でそこそこ本格的なブレンデッドのスコッチウイスキーが買えますので、ぜひそちらから始めて欲しい。この商品の味わいをウイスキーだと思って欲しくない。
スピリッツ90%に対する批判がございますが、しっかりと記載しているのは素晴らしいと思います。 しかしながら、やはり残りのウイスキー10%(さらには一般的なブレンデットウイスキーのモルトグレーン比率に当てはめると、ウイスキーを特徴付けるモルトの割合は全体の2~4%くらいでしょうか?)でウイスキーの風味を拾うのは難しく、ストレートやロックではアルコール感のみ前面にでてしまい、トワイスアップやハイボールではウイスキー存在が完全に消えてしまいました。
これはウイスキーではありませんのでウイスキー好きの方には全くおすすめ出来ません ウイスキーフレーバーの焼酎として考えればギリギリ飲めるラインですが本当にギリギリです 全体的にアルコール感全開でウイスキーらしさはほぼ感じられませんでした これを買うなら甲類焼酎の方がコスパはいいですね
コスパは最高です。 ハイボールで飲めば味もまあまあイケるレベルだと思います。
大前提として。ウィスキーである”成分自体”が10%しか入っていない。昭和の三級酒もビックリである。 その分安い、と思うかもしれないが、ウィスキーであればあと3-400円足せば真っ当な物が幾つか見つかる。安さだけでいいなら甲類焼酎の方が安くつく。
製造元が変わって美味しくなりました。味は上位のウィスキーに比べれば落ちるのは仕方がないけど、節約志向の方にはお勧めできると思います。
なかなかしっかりした味わいで 美味しかった オススメですよ。
いろいろレビューがありますが、ハイボール志向の人には味も値段も優しいですね
保健室、あるいは化学実験室を思い出させる味がします。
ウイスキー大好き人間ですが安くて美味いものに出会いました!今年はこれで乗り切ります
ハイボール用のベースウィスキーを探していて購入。 あまりに安いのでちょっと躊躇したが、意外にも美味しかった。 果実感のある甘味にしっかりしたフレーバーとコク。 スムーズで滑らかな舌触りもとても良い感じだった。
この価格でこの味はいいのではないかと思います ウィスキーあまりすきじゃないけど飲めます。変かな・・・
元々ウイスキーは苦手で、飲むと寒気と鳥肌が立ちます。それが無いので気に入っています。※オンザロックで飲んでます ブランデーの味わいに近いですが、ウイスキーのキワモノ的なインパクトが無い訳でも無いのが面白いです。(^^) ボトルのデザインがレトロで好きです!
ストレートはまず飲めない、不味いです ハイボール等にするにしても、ただの炭酸では美味しく飲めない コークハイ等味の濃いもので割るなら飲める
ウイスキーらしさは全く無く、とにかく甘いです。 甘くて度数の高いお酒を飲みたい方にはありかも知れません。
これをウイスキーと呼ぶのはさすがにいけないと思う。安いブレンデッドウにはグレーンを多めにして頑張っているものもあるが、これはウイスキーでさえない。発泡酒のように新しい名前をつけるべき。
価格を考慮すれば文句なしと思う、コスパ抜群です。 私は果実酒やハイボールで飲むのでこれで十分、今後もリピートします。もっとうまい酒を飲みたいときはそれなりの価格のものにすれば良いだけなので。
ややシロップのような甘さを感じるものの、以前のボトルウイスキー より味が向上したように感じます。 生まれが山梨県で、使われている水の場所が近いということもあってか、価格が安いということもあり今日買うので8、9本目になります。 分け合って、リタイヤ状態の中、ほぼ毎晩晩酌できていることに感謝です。
香りがメープルシロップのようなのは良いが、ウイスキーにはあり得ない甘さが残念。気軽にハイボールなら良いが、ストレートは正直厳しい。
数百円で買える カテゴリーは一応『ウイスキー』。 不味いと言ってる方は当然、モルト・グレーン10%程度と分かってるんですよね? 無茶言っちゃあ無粋よ。 スペックからしたら頑張ってるよ。 夏場にゴクゴクハイボールなら上等でしょ!(笑) 渋い時間帯は別の行きましょ!
ウィスキー風味のお酒。 ロックやストレートは厳しいが、割って飲むには最適。 これでウィスキーベースのカクテルを色々試して楽しんでいる。
いくら法整備されてないからってウイスキーと名乗らないでほしい ウイスキーをスピリッツで薄めた商品です ウイスキーとして買うならコスパ悪すぎます
以前のPB製品と比較して、格段に良くなった。 以前のPBウイスキーは、カラメル色の付いた焼酎だった、 今回の商品は、ウイスキーと言えると思う。
十分飲める 一般に市販されてる物に比べてクセがない
ハイボールには最適かと思います!
お酒です 飲めば酔いがまわります ただし これはウィスキーと名乗るお酒ではありません
コスパはイイが、ウイスキーではないです。アルコールの入ったシロップ!とにかく甘く風味も無い値段は安いので妥当ですが残念
これはウィスキーと名乗るお酒ではないでーす 安いアルコールと銘打った方がスッキリします
リニューアル前のウイスキーと比べて美味しいくなったと思います。口に広がる甘味と何となく感じる葡萄の風味が心地よいです。
500円台だが1000円位の味。スコッチに近いスッキリした味がいいね。ボトルもお洒落で持ち易い。僕はレモンを落として水割りにしたが、ストレートでもいけるね。
周りに言わせれば、飲む量は多く酒には強い方らしいです。ウィスキー1瓶も、1~2日間で空にしてしまう私には、低価格でそれなりに味わえるので、まぁまぁかなと思います。
まず、回るいグラマラスなビンが良い。 ウイスキーの基本の味のみで組み立てられた、少し辛め。 つまり若い味だが、シンプルな普段着が好みの自分には、 タマにのむ本物のスコッチの美味さがつくずく感じられる リトマス試験紙として、毎日愉しんでいる。
今日初めて飲みましたが廉価版ウイスキーとしては口当たりがまろやかで凄く美味しいですね。 ほのかではありますがモルト・グレーンの香りも確かに漂います。 薄目ですが透き通るような琥珀色の雰囲気や仄かな甘みなどは最高ですね。 蜂蜜とかカラメルとか詳細に語ってしまうと夢も希望も無くなってしまうので避けますが、 この値段でこれほどまでに作り込めるとは酒造メーカーとしての意気込みを感じさせてくれます。 私的にはリピート確定です!! ウイスキーフリークには不満に思われるかも知れませんが、 この値段でこれだけの味を演出できるとは本当に素晴らしいです。
残念、ただただ不味い。
この価格を考慮するとコスパは良いです。 スコッチウイスキー的な、燻された感じの香りを求めると、物足りなく感じられますが、同ブランドのラムダッシュのような甘い香りが特徴的で、香り自体の濃厚さは結構ありました。
普段は700-800円ぐらいの有名メーカー品を飲んでましたが切り替えても大丈夫そうですね。リニューアル前のトップバリュのウィスキーはそれなりでしたが、今回、ベストプライス出たのはHPのモニターテストの結果にあるように味もよくなったと思う。
主人がいつも飲んでます。 美味しくて、コスパもいいので、いつも買ってます。