
【やさしごはん】旬魚のとろっとカラフルあんかけ
調理目安時間:15分
野菜ときのこでつくったあんかけソースに、カラフルな野菜をプラス。たっぷりの野菜を同じサイズにカット、小さなお子さまも食べやすい、栄養いっぱいの仕上がりです。
材料 (2人前) | ||
---|---|---|
たら | 2切 | |
おこめで作ったミックス粉 | 20g | |
なたね油(揚げ用) | 適量 | |
~あんかけソース~ | ||
パプリカ(赤) | 15g | |
パプリカ(黄) | 15g | |
ピーマン | 15g | |
しいたけ | 15g | |
にんじん | 15g | |
たまねぎ | 15g | |
野菜ときのこでつくったあんかけソース | 100g | |
純正 ごま油 | 小さじ2 |
作り方
-
01
野菜をすべて5mm角に切る。
-
02
フライパンを火にかけてごま油をひき、1を加えて炒め、火が通ったらあんかけソースを加え、ひと煮立ちさせる。
-
03
たらにミックス粉をまぶす。
-
04
170℃に温めた油で3を揚げる。
- POINT:
- 彩の良い野菜を同じサイズにカットすることで、食べやすくなります。骨の少ない魚を使うことで、野菜と一緒に食べられる工夫をします。