
冷やし坦々そうめん
調理目安時間:15分
ねりごまがきいた、まろやかな豆乳スープがそうめんとよく合います。甘さと辛さが絶妙なラー油をお好みで。
材料 (1人前) | ||
---|---|---|
![]() |
ゆでずに簡単!水でほぐすだけそうめん | 1玉 |
成分無調整豆乳 | 240cc | |
小揚げ | 1/2枚 | |
万能ねぎ | 適量 | |
香菜 | 適量 | |
チューブタイプラー油 | 適量 | |
A 鶏ガラスープの素 | 小さじ2 | |
A 成分無調整豆乳 | 大さじ1 | |
B ねりごま | 大さじ2 | |
B 豆板醤 | 小さじ1 | |
B しょうゆ | 小さじ1 | |
ラー油 | 適量 |
作り方
-
01
耐熱容器にAを入れ、電子レンジ(500W)で20秒ほど加熱しよく混ぜる。そこにBを加えてよく混ぜたら豆乳を少しずつ加えてスープを作る。スープは冷蔵庫で冷やしておく。
-
02
小揚げを細切りにし、キッチンペーパーを敷いた耐熱容器にくっつかないように並べ、電子レンジ(500W)で4分ほど加熱しカリカリにする。熱いうちに塩をふる(分量外)。
- POINT:
- 辛いのがお好きな方は一味(分量外)をふるのもおすすめです。
-
03
万能ねぎは小口切りに、香菜はざく切りにする。
-
04
そうめんを水でほぐし、水気をきり、器に盛る。1のスープを注いだら2と3をのせ、最後にラー油をかけ、お好みでチューブタイプラー油を加える。