
たらと野菜の黒酢あんかけ

材料 (4人前) | ||
---|---|---|
![]() |
パパッとできるお魚おかず 骨取りたら | 1袋(12個) |
玉ねぎ(くし形) | 1/4個 | |
じゃがいも(乱切り) | 2個 | |
蓮根(輪切り) | 60g | |
なす(乱切り) | 1/2個 | |
赤・黄パプリカ(乱切り) | 各40g | |
ピーマン(乱切り) | 40g | |
A 砂糖 | 大さじ4 | |
A りんご酢 | 大さじ2 | |
A しょうゆ | 大さじ3 | |
A 黒酢 | 小さじ2 | |
A みりん | 小さじ2 | |
A 水 | 大さじ1 | |
A 酒 | 大さじ1 | |
A 片栗粉 | 小さじ1 | |
サラダ油 | 適量 |
作り方
-
01
フライパンにサラダ油を多めにひいて熱し、袋から取り出した骨取りたらを凍ったまま入れて、中火で片面4~5分ずつ焼き、取り出す。
- POINT:
- ※形が崩れる原因になりますので、加熱中はあまり動かさないようにしてください。
-
02
じゃがいもを電子レンジで加熱する。(目安:500W 3分30秒)
-
03
玉ねぎ、じゃがいも、蓮根、なす、パプリカ(赤・黄)、ピーマンを炒めて取り出す。
-
04
フライパンに油を薄くのこし、Aをよく混ぜ合わせてフライパンで煮詰める。
-
05
とろみがついてきたら1、3を加え、軽く火を通す。
- POINT:
- お好みで小口ねぎを散らしてお召し上がりください。