栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 301kcal
- たんぱく質
- 18.7g
- 脂質
- 14.4g
- 炭水化物
- 26.0g
- 糖質
- 23.5g
- 食物繊維
- 2.5g
- 食塩相当量
- 1.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
鰻と枝豆のパンキッシュ
調理目安時間:40分このレシピで使用しているトップバリュ商品
パイ生地不要! いつもの食パンで簡単に作れる、ごちそう感覚の和風キッシュ。お酒のお供にも、おすすめです。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 301kcal
- たんぱく質
- 18.7g
- 脂質
- 14.4g
- 炭水化物
- 26.0g
- 糖質
- 23.5g
- 食物繊維
- 2.5g
- 食塩相当量
- 1.9g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
鹿児島県産 うなぎ蒲焼 やわらか仕上げ | 1袋 |
卵(a) | 3個 |
無調整豆乳(a) | 200ml |
長ねぎ | 60g |
長いも | 120g |
冷凍枝豆 | 50g |
ミニとまと | 3個(30g) |
食パン(6枚切り) | 2枚 |
とろけるチーズ | 30g |
塩(a) | 小さじ1/4 |
バター | 3g |
うなぎに添付のたれ(b) |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
枝豆は解凍する。長ねぎは3cmのぶつ切りに、長いもは皮をむいて1cm幅の半月切りにし、魚焼きグリルで軽く焼き目がつく程度に焼き、10分おいたら(b)をからめておく。うなぎは2cm幅に、とまとは1/4に切る。(a)は混ぜておく。
-
02
食パンは十字に切り4等分にする。もう一枚も同様に切る。耐熱皿にバターを塗り、食パンを敷き詰める。
- POINT:
- ※食パンを敷き詰める際は耳を外側に向けます。
-
03
2に1の具を並べて(a)を流し入れ、チーズを散らす。アルミホイルをかぶせて、200度に予熱したオーブンで30分ほど焼いて出来上がり。
- POINT:
- ※焼き目がついていない場合は、最後の3分ほどはアルミホイルを外して焼きます。