綿100%の機能性インナー
トップバリュ商品にまつわる、ちょっとした“ウワサ”に注目!
今回は、綿100%なのに薄くあたたかい機能性インナー、
「ピースフィット 極ふわっと綿」について、
担当者の方に詳しくうかがいました!
N・Hさん
衣料商品本部
インナー商品部
メンズインナー担当T・Nさん
衣料商品本部
インナー商品部
レディスインナー担当M・Yさん
衣料商品本部
素材開発生産部
-
ピースフィット極ふわっと綿のふんわり感と機能性がスゴい!というウワサですが、どんな商品なのですか?
-
インタビュアー
-
N・Hさん
-
綿100%の機能性インナーです。機能性インナーは合成繊維が主流ですが、ここ数年、天然素材が注目を集めています。薄くふんわりとした綿100%の生地を、紡績メーカーによるテクノロジーによって製品化することができました。
-
綿100%にふんわり感をプラス
-
綿100%の機能性インナーのよさって、どういうところでしょうか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
合成繊維製機能性インナーの特長である「薄くてあたたたかい」が、綿100%の素材で実感できるところです。また、合成繊維がニガテな方も抵抗が少ないと思います。極ふわっと綿は、保温性、吸湿発熱性、ムレ感の軽減など、インナーに欲しい機能を綿100%の素材で叶えました。
-
機能性インナーのよさを綿100%で実現できているんですね。
-
インタビュアー
-
ところで綿のインナーって、生地が厚くなりゴワつくイメージもありますが、そこはいかがですか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
これまでは綿100%の生地を、薄くしながら機能性をもたせることは難しかったのですが、技術の進化で、ヒジや足を曲げてもゴワつかず、着ぶくれしにくい点に加え、あたたかい機能もプラスすることができました。
-
合成繊維だとチクチクするという方も、綿100%だと心配しなくてよさそうですね。
-
インタビュアー
-
N・Hさん
-
そうなんです、売場でお客様から「綿100%の肌着はないんですか?」という質問は多かったんですね。綿100%のニーズは確実にあると思っていました。
-
T・Nさん
-
特に女性の方は、肌への刺激が少ないものを求める傾向があります。綿は、肌にやさしいイメージも消費者にあるので、合成繊維ではない天然素材ニーズが女性のなかで高まっていると感じています。
-
M・Yさん
-
あと、寒い季節は乾燥しやすく、合成繊維の機能性インナーは、どうしても静電気が起きやすいんですね。綿は静電気が起きにくいので、極ふわっと綿シリーズはその点でもオススメです。極ふわっと綿以外のピースフィットシリーズは、縫い糸に静電気対策の加工を施したものを使用して、静電気が起きにくいように対策をしてあります。
-
商品のサンプルの検証はどのように進みましたか?実際に着てみての感想はどうでしたか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
モデルさんによるフィッティングの検証を繰り返しました。綿100%はいい面もマイナスになりがちな面もありますので、形状については縦のびしないとか衿の深さや幅、丈などを改良しながら作っていきました。
-
実際に着てみての感想はどうでしたか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
私ももちろん試着しましたが、普通の綿インナーとはちがい、着たときのふんわり感が、ぜんぜんちがう印象があったので、ずっと着ていたいなと思いました。
-
お客さまからの反応はいかがですか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
「綿100%の機能性インナーを、ずっと待っていました!商品化してくれてうれしいです」という、お客さまからうれしい声をいただきました。
-
実際に声をいただくのは、うれしさと今後の励みになりますよね。
-
インタビュアー
-
自然素材を使うということは、環境ともかかわることだと思いますが、この商品ではどのようなことに対応していますか?
-
インタビュアー
-
M・Yさん
-
極ふわっと綿100%のパッケージについては、パッケージ原料のなかに一部、植物由来のバイオマス原料を使用したフィルムを配合しています。
-
T・Nさん
-
SDG'sの流れのなかで、環境にやさしいものを求める消費者傾向もあります。合成繊維ではない天然素材ニーズが女性の中で高まっているということもあると思います。
-
環境のことも考え、肌もいたわるやさしさがあるって、ステキですね。そんな極ふわっと綿のおすすめ商品を教えていただけますか?
-
インタビュアー
-
N・Hさん
-
メンズインナーについては、ビジネスシーンや体を動かす外働きのシーンも含めたあらゆるシーンに対応できるものが揃っているので、着用シーンや好みに合わせて選べるのがポイントです。
-
T・Nさん
-
カラーについてですが、昨年、綿100%の商品のなかでお客さまに好評だったのが、ピンクだったんですね。特に八分袖のピンクはすごくおすすめです。ピンクって安っぽくなったり、かわいくなりすぎたり、逆にシブくなりすぎたりするので、とても難しい色なんです。極ふわっと綿のピンクは、幅広い世代から受け入れられ、いいねと言っていただけるカラーになりました。今シーズンのおすすめカラーです。
-
おさらいになるのですが、極ふわっと綿も含めた、ピースフィットのラインナップを教えていただけますか。
-
インタビュアー
-
N・Hさん
-
大きくわけて、スムースファクトと極ふわっとという2つのラインナップがあります。スムースファクトは、薄くて軽くてあたたかいという、機能性インナー最大の提供価値を目指した商品です。また、極ふわっとというシリーズは、ふわっと感を最大の価値とした商品で、そのなかのひとつが「極ふわっと綿」シリーズになります。
-
2つのラインナップ(極ふわっととスムースファクト)
-
レディスはいかがでしょうか。
-
インタビュアー
-
T・Nさん
-
2020年は、メンズと同様に2つのラインナップだったので、今年は綿シリーズとして、綿100%と綿混ストレッチの2つをラインナップしています。お客さまの要望として、タートルネックのニーズが高いこともあり、綿100%では実現が難しかったタートルネックを、綿混ストレッチでご用意しています。
-
素材や機能面以外で、デザインについてのこだわりを教えていただけますか。
-
インタビュアー
-
T・Nさん
-
レディスは、ファッション性もかなり意識しています。極ふわっとのラインナップのなかに、八分袖で衿の広いタイプや狭いもの、チラ見せしても自然なレースタイプがあったり、デザイン性もプラスしたラインナップになっています。
-
T・Nさん
-
また、スムースファクトの中にはカップ付きもあり、秋冬もおすすめのアイテムです。
-
最後に読者の方へメッセージをお願いいたします。
-
インタビュアー
-
T・Nさん
-
店頭では極ふわっと綿の綿100%や綿混ストレッチのサンプルをご用意しています。綿のふわっと感や、綿混のストレッチが効いた伸びる感じなど、サンプルで体感していただけるので、ぜひ触れてみてほしいですね。肌にやさしい素材を使ったふんわり感のある機能性インナーは、イオンのオリジナルアイテムなので、ぜひ店頭で体感してくみてださい。
-
色々知ると、極ふわっと綿がますます気になってきました。お店で一度本物に触れて体感してみたいと思います。
ありがとうございました。 -
インタビュアー
-
※本ページで紹介されている商品は、2021年9月時点での販売商品となります。
現時点で終売の場合はご容赦ください。
マンスリーピックアップ バックナンバー
-
疲れを感じるあなたへ。
着る疲労回復セリアント ウェアのご紹介!for レディス/メンズ 09.01
-
秋ファッションを先取り!
とことんラクチンな秋ボトムスのご紹介!for レディス/メンズ/キッズ 08.05
-
家も、お出かけも、オシャレに涼しく着こなせる。ゆる~むパンツ・ステテコのご紹介!
for レディス/メンズ 07.12
-
ファッションを通して、より良い世界へ 環境に配慮したアイテムをご紹介!
for レディス/メンズ 06.18
-
暑くてもさわやかで快適な、さらっとひんやりスタイルをご紹介!
for レディス/メンズ 05.20
-
ひんやり、さわやか。これからの季節にぴったりの冷感パンツをご紹介!
for レディス/キッズ 04.28
-
さわやかな季節にはきたい、家の中もお出かけにも活躍するストレッチパンツ!
for レディス/メンズ 03.22
ファッションのウワサ バックナンバー
- 【ネットスーパーおよびネットでのご購入について】
- ※ネットスーパーでお買い上げいただくには、イオンスクエアメンバーにご登録いただいた後、ログインしていただく必要がございます。
- ※ネットスーパーは、お住まいのエリアによって配送担当店舗が決まり、担当店舗によっては取り扱いの無い場合がございます。
- ※イオンスタイルオンラインは直接ネットショッピングサイトに移動します。詳しいご購入方法・条件等は、各サイトでご確認ください。
- 【商品について】
- ※店舗により取り扱いが無い場合もございます。
- ※取り扱い店舗により価格が異なる場合がございます。
- ※万一品切れの際は、ご容赦ください。
- ※商品の特徴上、規格、デザイン、価格の変更および販売を終了させていただく場合がございますのでご了承ください。
- ※予告なく商品の仕様が変更になる場合や地域によって記載されている内容が異なる場合がございますので、お買上げの際に必ず商品の表示をご確認ください。