
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 126kcal
- たんぱく質
- 14.4g
- 脂質
- 6.5g
- 炭水化物
- 3.5g
- 糖質
- 2.3g
- 食物繊維
- 1.2g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
パンガシウスのソテー菜の花ごまソース
調理目安時間:25分このレシピで使用しているトップバリュ商品


ソース次第でアレンジ自在の白身魚「パンガシウス」。片栗粉をまぶしてソテーすることで、旨みを逃さずふっくらやわらかく焼きあがります。ゴマドレッシングのお手軽ソース、菜の花の緑に卵黄の黄色が春らしい一品です。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 126kcal
- たんぱく質
- 14.4g
- 脂質
- 6.5g
- 炭水化物
- 3.5g
- 糖質
- 2.3g
- 食物繊維
- 1.2g
- 食塩相当量
- 1.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
パンガシウス | 6枚(3枚切り×2) |
塩・こしょう | 適量 |
片栗粉 | 小さじ2 |
サラダ油 | 大さじ1 |
卵 | 1個 |
菜の花 | 1/2束 |
特選丸大豆しょうゆ | 小さじ1/3 |
ごまドレッシング | 大さじ1 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
パンガシウスは水気をしっかりとキッチンペーパーなどで拭く。塩・こしょうをし、片栗粉をまぶす。
ゆで卵を作っておく。 -
02
熱したフライパンにサラダ油をひき、パンガシウスを両面カリッと焼いてお皿に取り出す。
-
03
菜の花は塩ゆでして冷水に放す。手でしっかりと水気を切った後、さらにペーパーで軽く押さえる。
- POINT:
- 菜の花の代わりに、ほうれん草・小松菜・チンゲン菜も合います。
-
04
③は長さを半分に切り揃え、しょうゆで下味をつけ、ごまドレッシングで和える。
- POINT:
- どんなドレッシングにも合うので、いろいろな味でお試しください。
-
05
①で作っておいたゆで卵は、白身をみじん切り、黄身はザルで裏ごしする。
-
06
②のパンガシウスの上に④・⑤をのせ、お好みでごまドレッシング(分量外)をかける。