
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 246kcal
- たんぱく質
- 10.5g
- 脂質
- 2.3g
- 炭水化物
- 49.0g
- 糖質
- 44.2g
- 食物繊維
- 4.8g
- 食塩相当量
- 6.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
エリンギそうめん鍋
このレシピで使用しているトップバリュ商品

見た目のインパクト抜群!エリンギにそうめんを通す、チャレンジ鍋!煮立ったらそうめんとエリンギをほぐしながら寄せ鍋を楽しんで♪
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 246kcal
- たんぱく質
- 10.5g
- 脂質
- 2.3g
- 炭水化物
- 49.0g
- 糖質
- 44.2g
- 食物繊維
- 4.8g
- 食塩相当量
- 6.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
だし香る寄せ鍋つゆ ストレートタイプ | 1P(750g) |
エリンギ | 4本 |
そうめん | 4束 |
水菜 | 4株 |
少し厚め ロースハム | 2枚 |
にんじん | 1/2本 |
赤パプリカ | 1/2個 |
黄パプリカ | 1/2個 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
水菜は根元を切り落とし半分に切る。エリンギ、スライスハム、にんじん、赤黄パプリカはお好みのサイズにカット。エリンギは竹串などで穴をあけ、そうめんを通す。
-
02
鍋に鍋つゆを入れ沸騰したら1とそうめんを入れ、火が通ったものからいただく。
- POINT:
- 鍋の中でそうめんとエリンギをほぐしながらいただきます。スライスハム、にんじん、赤黄パプリカは抜き型で抜くと可愛いく仕上がります。