揚げもちのベリー汁粉 - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)

トップバリュを使ったレシピをご紹介(揚げもちのベリー汁粉)

他のカテゴリから選ぶ
揚げもちのベリー汁粉 レシピ画像

栄養価 (1人分換算)

カロリー
256kcal
たんぱく質
3.5g
脂質
6.4g
炭水化物
46.9g
糖質
45.4g
食物繊維
1.5g
  • レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
  • 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
  • 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
  • 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。

揚げもちのベリー汁粉

調理目安時間:20分

このレシピで使用しているトップバリュ商品

あんことベリージャムの意外な組み合わせが絶妙な和スイーツ。フライパンでできちゃう自家製揚げ餅も、ちょっと自慢できそう。

栄養価 (1人分換算)

カロリー
256kcal
たんぱく質
3.5g
脂質
6.4g
炭水化物
46.9g
糖質
45.4g
食物繊維
1.5g
  • レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
  • 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
  • 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
  • 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前)
切り餅 2個
1カップ
こしあん 20g
ストロベリージャム 60g
コーンスターチ 大さじ1
ストロベリー(冷凍) 4個
揚げ油 適量
セルフィーユ 適量

作り方

  1. STEP1 作り方イメージ

    01

    もちは4等分に切る。揚げ油でぷくっとなるように揚げもちを作る。

    POINT:
    もちは、レンジで温めて柔らかくしてもOKです。
  2. STEP2 作り方イメージ

    02

    小鍋に水・こしあん・ジャムを入れて煮立てる。コーンスターチを同量の水(分量外)で溶いて入れ、とろみをつける。

    POINT:
    あんことジャムは相性がよいので、お好みのジャムでアレンジできます。その他、多めに汁粉を作っておきヨーグルトやアイスにかけるのもおいしいです。
  3. STEP3 作り方イメージ

    03

    器に1の揚げもち・ストロベリー(冷凍)を入れて2をかける。セルフィーユを飾る。

このレシピにおすすめの商品

トップバリュベストプライスに表示されている本体価格はイオングループ標準小売価格です。