
ごはんをカリフラワーに置きかえた カオマンガイ

ごはんをカリフラワーに置きかえるだけで簡単、糖質カット!甘辛いタレと鶏肉の相性抜群です。 #vegetive_recipe_3
材料 (1人前) | ||
---|---|---|
![]() |
お米のかわりに食べるカリフラワー | 200g |
鶏もも肉 | 1枚 | |
白髪ねぎ | 少々 | |
パクチー | 少々 | |
ライム | 少々 | |
【A】 | ||
酒 | 大さじ2 | |
長ねぎ(青い部分) | 1本分 | |
生姜の皮 | 少々 | |
【タレ】 | ||
甜麺醤 | 大さじ1 | |
醤油 | 大さじ1 | |
おろし生姜 | 大さじ2 | |
鶏のゆで汁 | 大さじ1 | |
ごま油 | 大さじ1/2 |
作り方
-
01
鶏肉の筋や脂を取り除く。
-
02
鍋に1とAを入れてかぶるくらいの水を入れ、クッキングシートで落し蓋をして火にかけ、沸騰したら火を弱めて15分煮る。そのまま粗熱を取る。
-
03
耐熱皿に「お米のかわりに食べるカリフラワー」を平らに盛り、電子レンジ(600W)で3分45秒加熱する。
-
04
タレの材料を混ぜ合わせる。
-
05
皿に3と食べやすく切った2を盛り、白髪ねぎとパクチー、ライムを添えて、タレをかける。
- POINT:
- 鶏のゆで汁は塩で味を調えてごま油を垂らしてスープとしてお召し上がりください。