【やさしごはん】中はなにかな?たこ焼き風
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
								
							具材はなにかな?と当てる楽しみも広がる、パーティで大盛り上がりしそうなメニューです。やさしごはんシリーズを使ったレシピです。
| 材料 (2人前) | |
|---|---|
| おこめでつくったケーキミックス粉 | 1パック(150g) | 
| 無調整豆乳 | 180ml | 
| 菜種油 | 適量 | 
| 乳成分不使用チョコレート | 60g | 
| ミニトマト | 1個 | 
| ミックスベジタブル | 適量 | 
| さつまいも | 適量 | 
| ゆで小豆 | 適量 | 
作り方
- 
				
01
ケーキミックス粉と豆乳を泡立て器でムラなく混ぜ、10分置いておく。
 - 
				
02
チョコレート(3/4)を湯煎で溶かしておく。(ソース)
 - 
				
03
さつまいもは1cm角に切って茹で、ミニトマトは4つ割りに、チョコ(2の残り)は割っておく。
 - 
				
04
たこ焼き器をよく熱し、油をなじませる。1を流し入れ、お好みの具材を入れて焼く。
- POINT:
 - どんな具材が出てくるかを楽しんでもらうため、それぞれに別の具材を入れます。
 
 - 
				
05
生地の回りがフツフツしてきたら、竹串などで持ち上げ、別の生地の上に乗せて軽く押さえ、回転させながら中まで火を通す。
- POINT:
 - 2つをくっつけて1つにします。
 
 - 
				
06
お皿に取り出し、2のソースをかける。
- POINT:
 - 具材を普段食べているものでアレンジしていただくことで、作業が楽しいおやつができます。