
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 343kcal
- たんぱく質
- 20.5g
- 脂質
- 21.7g
- 炭水化物
- 17.6g
- 糖質
- 15.0g
- 食物繊維
- 2.6g
- 食塩相当量
- 4.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
大豆ミンチの麻婆豆腐
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品


大豆ミンチがあっさりしているので、お豆腐は食感のしっかりした木綿がおすすめ。ご家庭によって味噌の塩分量が異なるので、味をみながら調整してください。 #vegetive_recipe_1
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 343kcal
- たんぱく質
- 20.5g
- 脂質
- 21.7g
- 炭水化物
- 17.6g
- 糖質
- 15.0g
- 食物繊維
- 2.6g
- 食塩相当量
- 4.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
大豆からつくったミンチ | 100g |
木綿豆腐 | 1丁(300g) |
長ねぎ | 1/2本 |
にんにく | 1片 |
しょうが | 1片 |
豆板醤 | 小さじ1 |
水 | 150cc |
【A】酒 | 大さじ1 |
【A】味噌 | 大さじ1 |
【A】醤油 | 大さじ1 |
【A】砂糖 | 小さじ2 |
【A】鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
【B】水 | 小さじ2 |
【B】片栗粉 | 小さじ2 |
塩 | ふたつまみ |
こしょう | 少々 |
ごま油 | 大さじ1 |
白髪ねぎ | お好みで |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
木綿豆腐は水切りし、1.5cmの角切りにする。長ねぎ・にんにく・しょうがはそれぞれみじん切りにする。【A】と【B】はそれぞれ混ぜ合わせる。
-
02
フライパンでごま油を熱し、にんにく・しょうがを香りが出るまで炒めたら、長ねぎを加え、豆板醤をなじませる。
-
03
大豆ミンチを加えて塩・こしょうを振り、ミンチがほぐれたら、水を加えて煮立たせる。
-
04
【A】を加えて混ぜ、木綿豆腐を入れて弱火で5分程煮る。
-
05
火を止めて【B】を回し入れたら、再度火にかけてとろみがつくまで混ぜる。器に盛りつけ、お好みで白髪ねぎをのせる。