
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 374kcal
- たんぱく質
- 23.7g
- 脂質
- 20.9g
- 炭水化物
- 25.9g
- 糖質
- 22.9g
- 食物繊維
- 3.0g
- 食塩相当量
- 3.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
しいたけときくらげの甘辛煮
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品


しいたけからうまみがジュワッ、きくらげの歯ごたえがコリッ。ヘルシーだけど、ご飯に合うしっかり味のおかずです。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 374kcal
- たんぱく質
- 23.7g
- 脂質
- 20.9g
- 炭水化物
- 25.9g
- 糖質
- 22.9g
- 食物繊維
- 3.0g
- 食塩相当量
- 3.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
しいたけ | 4枚 |
鶏もも肉 | 1枚(250g) |
きくらげ | 80g |
蒲焼のたれ | 1本(100g) |
水 | 100cc |
醤油 | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
鶏肉は余分な脂や筋を取り除き、2.5cm角に切る。しいたけは石づきを取り除き、1/4に切る。きくらげはみみの部分を切り、食べやすい大きさに切る。
-
02
鍋にごま油を熱して鶏肉を加え、色が変わるまで炒める。
-
03
しいたけときくらげを加え、全体に油が回るまで炒めたら、蒲焼のたれ、水、醤油を加え、中火にして煮立せる。煮汁が少なくなってきたら、火を強めて煮絡める。