
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 441kcal
- たんぱく質
- 29.4g
- 脂質
- 34.8g
- 炭水化物
- 3.6g
- 食塩相当量
- 6.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
炊飯器でうまみ和豚熟成骨付きロースステーキ
調理目安時間:75分このレシピで使用しているトップバリュ商品


分厚い豚肉のステーキを炊飯器でしっとりやわらかに。 ボリューム満点の豪快なパーティメニュー!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 441kcal
- たんぱく質
- 29.4g
- 脂質
- 34.8g
- 炭水化物
- 3.6g
- 食塩相当量
- 6.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (1人前) | |
---|---|
うまみ和豚熟成骨付きロースステーキ | 1枚 |
岩塩 | 小さじ1 |
こしょう | 適量 |
にんにく(すりおろす) | 1かけ |
オリーブオイル | 適量 |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
豚肉は余分な水分を取り、筋切りをする。全体に塩、こしょう、にんにくをすりこみ、チャック付き保存袋に入れ空気を抜きながらチャックをする。
-
02
炊飯器に沸かした1Lのお湯、水道水500mL、1を入れ保温ボタンを押す。加熱にムラが出ないよう途中2~3回上下を返しながら1時間保温する。
- POINT:
- 保温温度(72~74度)の炊飯器をご使用ください。
-
03
1時間たったら袋から肉を取り出し、熱したフライパンにオリーブオイルをひき、片面30秒ずつ強火で焼き目をつける。
-
04
器に盛り付ける。お好みの野菜、ソースとともにお召し上がりください。
- POINT:
- 完成後真ん中を切ってみて、中心だけ赤いなど明らかに生っぽさを感じる場合は袋に戻し、30分ほど追加で保温してください。