栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 392kcal
- たんぱく質
- 15.0g
- 脂質
- 4.1g
- 炭水化物
- 71.0g
- 糖質
- 66.6g
- 食物繊維
- 4.4g
- 食塩相当量
- 6.8g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
鶏と野菜のしょうがあんかけうどん
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
温かいうどんで体をポカポカに。夜食にもピッタリ。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 392kcal
- たんぱく質
- 15.0g
- 脂質
- 4.1g
- 炭水化物
- 71.0g
- 糖質
- 66.6g
- 食物繊維
- 4.4g
- 食塩相当量
- 6.8g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
| 材料 (2人前) | |
|---|---|
| 国産小麦使用 うどん | 2玉(360g) |
| 鶏もも肉 | 50g |
| しめじ | 40g |
| 長ねぎ | 20g |
| ごぼう | 30g |
| にんじん | 20g |
| 油あげ | 15g |
| 酒 | 大さじ2 |
| 片栗粉 | 大さじ1.5 |
| おろししょうが | 10g |
| 水(1) | 900ml |
| 水(2) | 大さじ2.5 |
| (a)鶏がらスープの素 | 大さじ2.5 |
| (a)みりん | 大さじ1.5 |
| (a)白だし | 大さじ2.5 |
作り方
-
01
しめじは石づきを取って小房に分ける。長ねぎは斜め薄切りに、ごぼうは皮をこそげ取ってささがきに、にんじんは短冊切り、鶏もも肉は一口大に切る。油あげは熱湯をかけ、細切りにする。
-
02
鍋に水(1)と酒を入れて火にかける。沸騰したらごぼう、にんじん、鶏もも肉を加えて5分ほど煮る。(a)を入れ、しめじ、長ねぎ、うどんを加えたらひと混ぜし、3分ほど煮る。
-
03
一度火を止め、片栗粉と水(2)を混ぜたものをまわし入れる。全体を混ぜたら再び火にかけ、1分ほど煮立てて器に盛りつける。おろししょうがをのせて出来上がり。