
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 309kcal
- たんぱく質
- 27.5g
- 脂質
- 14.8g
- 炭水化物
- 17.7g
- 糖質
- 13.1g
- 食物繊維
- 4.6g
- 食塩相当量
- 3.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
棒棒鶏サラダ
調理目安時間:10分このレシピで使用しているトップバリュ商品

【ウエルシア管理栄養士監修】
火を使わずに手軽に作れる、夏にぴったりの棒棒鶏サラダ。
純輝鶏のやわらかさと、特製のごまダレが食欲をそそります。
野菜とたんぱく質、どちらも摂れる一皿です!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 309kcal
- たんぱく質
- 27.5g
- 脂質
- 14.8g
- 炭水化物
- 17.7g
- 糖質
- 13.1g
- 食物繊維
- 4.6g
- 食塩相当量
- 3.4g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (1人前) | |
---|---|
純輝鶏(国産)サラダチキン プレーン | 1個(90g) |
きゅうり | 1/2本(50g) |
もやし | 50g |
ミニトマト | 3個 |
レタス | 2,3枚 |
みょうが | 1/2個(10g) |
★練りごま | 大さじ1 |
★醤油 | 大さじ1 |
★砂糖 | 大さじ1/2 |
★酢 | 大さじ1/2 |
★ごま油 | 大さじ1/2 |
★おろしにんにく | 小さじ1/4 |
★おろししょうが | 小さじ1/4 |
作り方
-
01
サラダチキンは手でほぐすか、食べやすい大きさに切る。
-
02
きゅうり、みょうがは千切りにする。
-
03
もやしは電子レンジでしんなりするまで温める。(600Wで1分半が目安)すぐに冷水にとって冷まし水気をしっかり切る。
-
04
ミニトマトは半分、レタスは食べやすい大きさにちぎり、水気をしっかり切っておく。
-
05
ボウルに棒棒鶏のタレ★の材料を全て入れ、練りごまが分離しないようによく混ぜ合わせる。とろみが固すぎる場合は、水を少量ずつ加えてお好みの濃度にする。
-
06
盛り付けてタレをかけたら完成