
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 379kcal
- たんぱく質
- 18.3g
- 脂質
- 30.8g
- 炭水化物
- 10.6g
- 糖質
- 8.2g
- 食物繊維
- 2.4g
- 食塩相当量
- 2.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
レンジで蒸し鶏&3種のソース
このレシピで使用しているトップバリュ商品

栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 379kcal
- たんぱく質
- 18.3g
- 脂質
- 30.8g
- 炭水化物
- 10.6g
- 糖質
- 8.2g
- 食物繊維
- 2.4g
- 食塩相当量
- 2.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
純輝鶏(むね肉) | 2枚(300g) |
キャベツ(食べやすい大きさにちぎる) | 3枚 |
パセリ | 適量 |
A:長(白)ねぎ(みじん切り) | 5㎝(15g) |
A:おろししょうが | 小さじ1/2 |
B:トマト(1㎝角に切る) | 1個 |
B:新玉ねぎ(みじん切り) | 1/3個 |
B:ドライバジル | 小さじ1/4 |
塩 | 小さじ1/4 |
酒 | 小さじ2 |
A:ごま油 | 大さじ4 |
A:塩 | 小さじ1 |
A:こしょう | 少々 |
B:オリーブオイル | 大さじ2 |
B:塩 | 小さじ1/2 |
B:こしょう | 少々 |
C:コチュジャン | 小さじ2 |
C:マヨネーズ | 大さじ3 |
作り方
-
01
鶏肉は縦半分に切ったあとさらに小さめの一口大に切り、塩・酒を振り約10分おく。
-
02
耐熱皿にキャベツを敷いて1の鶏肉を並べ、ラップをして電子レンジ(600w)で約7分加熱し、固まりがあればほぐす。※加熱している間に、A、B、Cはそれぞれの材料を 混ぜ合わせておく。
- POINT:
- さっぱりとした鶏むね肉には濃い目の味のソースがよく合います。