 
			
			
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 219kcal
- たんぱく質
- 13.4g
- 脂質
- 7.0g
- 炭水化物
- 28.1g
- 糖質
- 24.9g
- 食物繊維
- 3.2g
- 食塩相当量
- 3.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
ブロッコリーとチキンナゲットのチリソース
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
 
								
							酸味のあるチリソースに万能つゆでコクをプラス。 ナゲットのカリッとした食感と卵のふんわり感がマッチ!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 219kcal
- たんぱく質
- 13.4g
- 脂質
- 7.0g
- 炭水化物
- 28.1g
- 糖質
- 24.9g
- 食物繊維
- 3.2g
- 食塩相当量
- 3.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
| 材料 (4人前) | |
|---|---|
| チキンナゲット | 1袋 | 
| ブロッコリー | 1房 | 
| 卵 | 1個 | 
| ごま油 | 小さじ1/2 | 
| 片栗粉 | 大さじ1 | 
| 水 | 大さじ1 | 
| 万能つゆ | 50cc | 
| 水 | 250cc | 
| ケチャップ | 大さじ5 | 
| 豆板醤 | 小さじ1 | 
| にんにく(チューブ入) | 2cm | 
| しょうが(チューブ入) | 2cm | 
| がらスープ(4.5g) | 1袋 | 
作り方
- 
				01ブロッコリーは小房に切り分け、茎の部分はピーラーで硬い部分をむいて1cm幅の輪切りにする。 - POINT:
- ブロッコリーは冷凍品を使っても構いません。その際は、あらかじめ裏面通りに熱を加えてからお使いください。
 
- 
				02鍋にお湯を沸かして塩(分量外)を入れ、沸騰したら先に茎から入れて続いて花蕾の部分を入れ5~6分茹でる。茹であがったら水にさらして粗熱をとり、ざるにあげる。 
- 
				03フライパンにごま油を入れて中火で熱し、チキンナゲットをこんがりと焦げ目がつくまで焼き、一旦取り出す。 - POINT:
- チキンナゲットを焼く際は焦げ付きやすいので、火加減を中火にし注意してください。
 
- 
				04あらかじめをすべて混ぜておき、フライパンに入れて煮立たせ、水溶き片栗粉(片栗粉1:水1)を少しずつ入れて混ぜ、とろみをつける。 
- 
				05ふつふつとしてとろみがついた④に、溶き卵をゆっくり回し入れ、軽く混ぜる。 
 
- 
				06⑤の卵に火が通ったら、茹でたブロッコリーとナゲットを入れてソースが絡むようにさっと混ぜ、火を止める。 - POINT:
- 仕上げのソースをからめる際は手早くしましょう!ナゲットのカリカリ感が残るようにすると、美味しくいただけます。
 
 
				
				
			 
 もっと見る
もっと見る