キーマカレー - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ)

トップバリュを使ったレシピをご紹介(キーマカレー)

他のカテゴリから選ぶ
キーマカレー レシピ画像

栄養価 (1人分換算)

カロリー
587kcal
たんぱく質
13.1g
脂質
13.0g
炭水化物
109.3g
糖質
107.5g
食物繊維
1.8g
食塩相当量
2.1g
  • レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
  • 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
  • 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
  • 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。

キーマカレー

調理目安時間:30分

このレシピで使用しているトップバリュ商品

野菜ジュースとヨーグルトでまろやかで深い旨みをプラス、本格派のキーマカレー。

栄養価 (1人分換算)

カロリー
587kcal
たんぱく質
13.1g
脂質
13.0g
炭水化物
109.3g
糖質
107.5g
食物繊維
1.8g
食塩相当量
2.1g
  • レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
  • 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
  • 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
  • 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (10人前)
香りと旨みの焙煎仕立てカレー 中辛 1箱
牛豚合ひき肉 300g
玉ねぎ 大1個
にんじん 1/2個
プレーンヨーグルト 大さじ4
野菜と果実のジュース 800ml
ご飯 人数分
にんにく(チューブ入) 2cm
しょうが(チューブ入) 5cm
発酵バター(食塩不使用) 20g
がらスープ 4.5g(1袋)
クミンパウダー 小さじ1/2
コリアンダーパウダー 小さじ1/2
カルダモンパウダー 小さじ1/2
ガラムマサラ 小さじ1/2

作り方

  1. STEP1 作り方イメージ

    01

    玉ねぎ・にんじんを粗みじん切りする。

  2. STEP2 作り方イメージ

    02

    よく熱したフライパンにひき肉を入れる。
    しばらく混ぜずに焼き、あらかた茶色くなってきたら上下を返すように混ぜて、肉汁が無くなるまで炒める。

    POINT:
    ひき肉を炒める時に、入れてすぐに混ぜると粘りがでて固まりやすくなります。フライパンに広げて少し焦げ目が付くまで混ぜずに我慢し、その後上下を返すように混ぜて炒めればポロポロのそぼろ状になります。ひき肉は焦げ目が付いて、肉汁が無くなるまでしっかり炒めると、生臭さが飛びます。また、ひき肉→野菜の順に炒めると、油を使わずにすみ、肉の旨味も活かされます。
  3. STEP3 作り方イメージ

    03

    ②に①を入れて炒め、クミン・コリアンダー・カルダモン・ガラムマサラ、にんにく・しょうがを加えて炒める。

    POINT:
    スパイスが全部用意できない場合は、2種類なら・・・クミンとカルダモン1種類なら・・・ガラムマサラを使うといつもと違った本格カレーになります。
  4. STEP4 作り方イメージ

    04

    ③に野菜ジュースを加える。

  5. STEP5 作り方イメージ

    05

    ヨーグルトをボールに入れて、泡だて器で液体状になるまでよく混ぜ、④に加える。(だまになるので、ヨーグルトが液体状になるまでしっかり混ぜて下さい)

  6. STEP6 作り方イメージ

    06

    がらスープ・カレールーを入れて溶かし、10分程度煮詰め、仕上げにバターを加えて混ぜる。器にご飯を盛り、キーマカレーをかける。

このレシピにおすすめの商品

トップバリュベストプライスに表示されている本体価格はイオングループ標準小売価格です。