


お気に入りのカップにコーヒーを注ぐ。
軽くトーストしたパンの香ばしい匂いがたまらない。
ココロもカラダもシンプルが好き。
「トップバリュ グリーンアイフリーフロム」
私に、いい感じ。今日から私はこれに決めた。

オリーブオイル使用。
マーガリンを使用せず、イーストフード不使用で
シンプルに仕上げました。






ハーブオイル&
塩と黒胡椒のトースト
[材料]1人分
トップバリュ グリーンアイフリーフロム パン・ド・ミ…1枚
ハーブオイル…小さじ2・塩、黒胡椒…各適量
[作り方]
1.パンをトーストする。
2.ハーブオイルをかけ、塩、黒胡椒をふる。
《ハーブオイルの作り方》
[材料]
お好みのハーブ…4~5本・にんにく…1片・唐辛子…お好みで1本・エキストラバージンオリーブオイル…適量
[作り方]
ハーブはさっと洗って水気をしっかりと拭き取り、皮をむいたにんにくと一緒に容器に入れ、オイルをかぶるところまで入れて常温で1日漬けておく。
(直射日光が当たらない常温で10日間ほど保存できます。)


サーモン&
スクランブルエッグのサンド
[材料]1人分
トップバリュ グリーンアイフリーフロム パン・ド・ミ…2枚
バター…適量・スモークサーモン…3~4枚
サニーレタス…2枚・黒胡椒…少々
〈スクランブルエッグ〉
卵…1個・牛乳…大さじ1/2・塩、こしょう…各適量・バター…5g
[作り方]
1.スクランブルエッグを作る。
2.パンをトーストする。
3.バターを塗り、レタス、1、スモークサーモンをのせ、黒胡椒をふってもう1枚のパンでサンドする。


オイルサーディン&
クレソンのオープンサンド
[材料]1人分
トップバリュ グリーンアイフリーフロム パン・ド・ミ…1枚
オイルサーディン…3~4本・クレソン…適量
りんご…1/8個・レモン汁…少々
塩、こしょう、エキストラバージンオリーブオイル…各適量
[作り方]
1.クレソンは食べやすい大きさにちぎり、りんごは3mmスライスにし、レモン汁、塩、こしょう、オリーブオイルでさっと和える。
2.パンをトーストし、1とオイルサーディンをのせる。


はちみつ&塩バタートースト
[材料]1人分
トップバリュ グリーンアイフリーフロム パン・ド・ミ…1枚
バター…5g・岩塩…少々
はちみつ…お好みの量
[作り方]
1.パンをトーストする。
2.バターをのせてはちみつを全体にかけ、岩塩をふる。



蒸し鶏ナンプラードレッシング&
パン・ド・ミロール
[材料]2人分
鶏もも肉…1枚、長ねぎ(青い部分)…1本分
生姜(スライス)…3~4枚、酒…大さじ1
人参(千切り)、赤玉ねぎ(スライス)、パクチー…各適量
《ナンプラードレッシング》
ナンプラー…大さじ1.5、レモン汁…大さじ1.5
塩…少々、砂糖…小さじ1/3
ごま油…大さじ1、生姜(みじん切り)…大さじ1
レモングラス(あれば)…2~3本
[作り方]
1.鶏肉は筋や軟骨、脂肪などを取り除き、フォークで全体を刺しておく。
2.ドレッシングの材料を混ぜ合わせておく。
3.耐熱皿に1と長ねぎ、生姜を乗せて酒をかけ、皿ごと蒸し器に入れて約20分蒸す。
4.お皿に人参と赤玉ねぎ、スライスした3を乗せ、2のドレッシングをかけて、パクチーを添える。


自家製ツナ&
パン・ド・ミロール
[材料]2人分
マグロ…120g
塩…適量
胡椒(粒)…4~5粒
エクストラバージンオリーブオイル…大さじ3~4
ローリエ…小さじ1/2枚
ハーブ(お好みのもの)…1~2本
[作り方]
1.マグロは一口大に切り、塩を振って15分ほど置き、
キッチンペーパーで水気を拭き取る。
2.ストックバックに1、胡椒、オリーブオイル、ローリエ、お好みのハーブを入れて、平らにならして空気を抜きながら閉じる。
3.鍋にお湯を沸かし、2を入れ、再沸騰したら蓋をして火を止め、そのまま冷ます。