
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 464kcal
- たんぱく質
- 16.6g
- 脂質
- 32.5g
- 炭水化物
- 30.0g
- 糖質
- 25.7g
- 食物繊維
- 4.3g
- 食塩相当量
- 2.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
お弁当にも!ウインナーとフレンチポテトのチーズ焼き
調理目安時間:15分このレシピで使用しているトップバリュ商品

栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 464kcal
- たんぱく質
- 16.6g
- 脂質
- 32.5g
- 炭水化物
- 30.0g
- 糖質
- 25.7g
- 食物繊維
- 4.3g
- 食塩相当量
- 2.1g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (2人前) | |
---|---|
あらびきポークウインナー | 6本 |
皮付きフライドポテト | 8個 |
有機ブロッコリー(冷凍) | 1/3袋 |
とろけるミックスチーズ | 適量 |
ミニトマト | 4個 |
トマトケチャップ | 大さじ2 |
マーガリン | 5g |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
フライドポテト・ブロッコリーを耐熱容器に入れてラップし、電子レンジで約3分加熱する。
-
02
ミニトマトはヘタを取って横に3等分、ウインナーは5mm幅の斜め切りにする。
-
03
フライパンにマーガリンを入れて熱し、②のウインナーを入れて炒める。
-
04
③に①を入れて炒める。ケチャップを加えて混ぜたら、火を止めて器に盛る。
- POINT:
- パイナップルを加えても美味しいです。
-
05
④の上にチーズを散らし、オーブントースターでチーズに少し焦げ目がつく程度(約3分)焼く。
-
06
⑤に②のミニトマトをのせる。
- POINT:
- 具材を切らずに、大きな器に入れてオーブンで焼けば、大人数で楽しめるボリュームのある一品になります。