【やさしごはん】つるもちほうとう風煮込み
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
具材を煮ている鍋に、おこめでつくったうどん風麺を入れて一緒に煮込み、味つけ。お鍋ひとつでできて、手軽にあたたまる味わい。やさしごはんシリーズを使ったレシピです。
| 材料 (1人前) | |
|---|---|
| おこめでつくったうどん風麺 | 1袋(130g) |
| 鶏もも肉 | 30g |
| にんじん | 30g |
| しいたけ | 20g |
| ねぎ | 15g |
| かぼちゃ | 30g |
| だし汁 | 300ml |
| 白みそ | 8g |
作り方
-
01
鶏肉は一口大、にんじんはいちょう切り、しいたけは石づきを切り落として厚めのスライス、長ねぎは斜め薄切り、かぼちゃは5mmほどの厚さにスライスして食べやすい幅に切る。
-
02
鍋にだし汁とにんじん、長ねぎ、しいたけを入れて火にかけ、沸騰したら鶏肉とかぼちゃを加え、鶏肉に火が通るまで煮る。
- POINT:
- アクが出たらすくい取る。
-
03
うどん風麺をゆでる。
- POINT:
- 商品の表示時間を目安にしてください。
-
04
2に3を入れてひと煮立ちしたら、白みそを溶き入れる。
- POINT:
- 豆乳を加えて豆乳汁にしたり、みその代わりに野菜と米ピューレでつくったペーストタイプのカレールーを加えてカレー味にアレンジすることも可能です。