
タスマニアビーフすね肉の本格ビーフシチュー
調理目安時間:120分
じっくり煮込んだほろっとほぐれるお肉が絶品。 本格的なビーフシチューをご家庭で。
材料 (4人前) | ||
---|---|---|
![]() |
タスマニアビーフ すねシチュー用 または すねカレー・シチュー用 | 800g |
塩 | 適量 | |
にんじん | 1/2本 | |
玉ねぎ | 1/2個 | |
にんにく | 1かけ | |
A:月桂樹の葉 | 1枚 | |
A:赤ワイン | 1本 | |
キャノーラ油 | 適量 | |
水 | 150cc | |
ビーフシチュー(ルウ) | 1/2箱 | |
~仕上げ用(1人分)~ | ||
バター | 15g | |
~付け合わせ(お好みで)~ | ||
マッシュポテト | 適量 | |
ブロッコリー | 適量 | |
パセリ | 適量 | |
生クリーム | 適量 |
作り方
-
01
にんじん、玉ねぎは大きめのザク切り、にんにくは厚めにスライスする。すね肉に軽く塩をふっておく。
-
02
タッパーにカットした野菜とすね肉、Aを入れ、ワインにあてながらラップをして、冷蔵庫で3時間マリネする。
- POINT:
- ※マリネの時間は調理時間に含んでおりません。
-
03
2からすね肉だけを取り出し、フライパンに油をひき弱火でじっくり焼き色をつける。
-
04
2と焼いたすね肉を鍋に入れ、蓋をして90分ほど弱火で煮込む。
- POINT:
- 適度にアクを取ってください。
-
05
すね肉をいったん取り出し、野菜を付け合わせ用に取り分けておく。
-
06
鍋に水を加えてすね肉を戻し、ビーフシチューのルウを入れて溶かしながらとろみがつくまで煮込む。味を見て必要であれば塩・こしょうで調味する。
- POINT:
- この後にタッパーに移して急冷しいったん寝かせると味が馴染みます。食べる分を小鍋に取り分け温め直してください。
-
07
仕上げにバターを入れて溶かす。
-
08
お皿に5で取り分けた野菜、マッシュポテト、ブロッコリーなどお好みの付け合わせとともにビーフシチューを盛り付け、パセリ、生クリームをかける。