
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 623kcal
- たんぱく質
- 52.7g
- 脂質
- 45.8g
- 炭水化物
- 4.8g
- 糖質
- 3.9g
- 食物繊維
- 0.9g
- 食塩相当量
- 2.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
鶏もも肉のスパイス焼きヨーグルトのタルタルソース
調理目安時間:30分このレシピで使用しているトップバリュ商品

ヨーグルトのまろやかソースにガラムマサラが食欲を刺激!ヘルシーな鶏ももレシピ。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 623kcal
- たんぱく質
- 52.7g
- 脂質
- 45.8g
- 炭水化物
- 4.8g
- 糖質
- 3.9g
- 食物繊維
- 0.9g
- 食塩相当量
- 2.3g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (4人前) | |
---|---|
純輝鶏もも肉 | 4枚 |
ガラムマサラ | 適量 |
味付 塩こしょう | 適量 |
エクストラバージンオリーブオイル | 小さじ1 |
生乳100%プレーンヨーグルト | 100g |
お好みのピクルス | 3本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
卵 | 4個 |
塩 | 適量 |
生パセリ | 大さじ1 |
味付 塩こしょう | 小さじ1/2 |
作り方
-
01
タルタルソースを作る。ゆで卵を作り、黄身と白身に分ける。黄身は手で軽く割り、白身は粗めのみじん切りにする。
-
02
玉ねぎはみじん切りにして塩もみをする。しんなりしたら一度水にさらして塩分を洗い流し、ざるにあげて、厚手のキッチンペーパーで包み、絞って水気を切る。
- POINT:
- 玉ねぎは塩もみをしてしっかりと水気を絞ると、辛さもやわらぎ日持ちもよくなります。
-
03
ピクルス・生パセリをそれぞれみじん切りにする。
- POINT:
- ピクルスがない場合は、「らっきょう」で代用しても構いません。
-
04
ボウルに①・②・③・ヨーグルトを加えてよく混ぜ合わせ、塩こしょうで味を調える。(ヨーグルトの量はお好みで増やしてOK)
-
05
鶏もも肉の両面に塩こしょうとガラムマサラを振っておく。
-
06
フライパンにオリーブオイルを入れて強火で熱し、鶏肉の皮目を下にして蓋をして焼く。皮にこんがりと焦げ目がついたら返して、蓋をせずに焼き目がつくまで焼く。皿に盛り④をかける。
- POINT:
- 皮目のこんがり感を残すため、返してからは蓋をしません。また、肉を切り分ける場合は少しおいてから切ると肉汁が出にくくなります。