 
			
			
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 304kcal
- たんぱく質
- 18.5g
- 脂質
- 21.6g
- 炭水化物
- 19.0g
- 糖質
- 14.2g
- 食物繊維
- 4.8g
- 食塩相当量
- 0.7g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
サーモンと野菜の簡単テリーヌ
調理目安時間:30分このレシピで使用しているトップバリュ商品
 
								
							色とりどりの野菜が華やかで パーティーにぴったりのひと品、 やさしい味わいの鮭のテリーヌ。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 304kcal
- たんぱく質
- 18.5g
- 脂質
- 21.6g
- 炭水化物
- 19.0g
- 糖質
- 14.2g
- 食物繊維
- 4.8g
- 食塩相当量
- 0.7g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
| 材料 (4人前) | |
|---|---|
| アトランティックサーモン(生食用) | 250g | 
| はんぺん(110g) | 1枚 | 
| 卵白 | 1個分 | 
| 生クリーム | 100ml | 
| ヤングコーン | 3本 | 
| ミニトマト | 4個 | 
| ★:ブロッコリー | 40g | 
| ★:生しいたけ | 3枚 | 
| ★:にんじん | 1/2本 | 
| ★:ごぼう | 1/4本 | 
| ★:赤・黄パプリカ | 各1/4個 | 
| エキストラバージンオリーブオイル | 大さじ1 | 
| バルサミコ酢 | 小さじ1/2 | 
| バター(型塗用) | 適量 | 
| 18cmのパウンドケーキ型使用 | |
作り方
- 
				  01サーモン・はんぺんは1cm角に切る(はんぺんは手でちぎっても良い)。卵白・生クリームと一緒にフードプロセッサーに入れてなめらかになるまで撹拌する。 - POINT:
- トップバリュのアトランティックサーモンは骨なしですが、通常のサーモンは丁寧に骨を取り除いてください。
 
- 
				  02★の野菜を切る。にんじん・ごぼうは長さ5cmの1cm角に切る。パプリカは1/4の大きさを縦3等分(幅1.5cm)に切る。生しいたけは石づきをとる。ブロッコリーは小房に分ける。それぞれをラップでくるみ、レンジで加熱しておく。 
- 
				  03ケーキ型の内側にバターを塗っておき、①のフィリングを深さ1cmほど流し込む。その上に②の野菜・ヤングコーンを押し込むようにしながら並べる。 
- 
				  04③にさらにフィリング→野菜と重ねていき、切り分けたときの断面が彩りよく見えるよう詰めていく。詰め終わったら、ケーキ型をトントンと軽く落としながらならして空気を抜いておく。 - POINT:
- 外側は特に空気が残らないようきっちりと詰めます。空気が出ない場合には菜ばし等を使ってください。
 
- 
				  05④にラップをかけて竹串で3~4ヶ所穴を開け(まれに破裂することがあるため)、レンジで加熱する(600W=約8分)。粗熱を取り、冷蔵庫でしっかり冷やす。(時間外) 
 - POINT:
- 冷やすことで生地がなじんで結着します。
 
- 
				  061/8に切ったミニトマトとオリーブオイル・バルサミコ酢を混ぜ合わせてソースを作る。テリーヌをカットして取り分け、ソースをかける。 
 
				
				
			 
 もっと見る
もっと見る