 
			
			
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 348kcal
- たんぱく質
- 6.9g
- 脂質
- 15.0g
- 炭水化物
- 48.2g
- 糖質
- 46.2g
- 食物繊維
- 2.0g
- 食塩相当量
- 0.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
ふっくらもちもちドーナツ
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品
 
								
							豆腐とホットケーキミックスでコロコロまんまるに揚げたキュートなひとくちドーナツ。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 348kcal
- たんぱく質
- 6.9g
- 脂質
- 15.0g
- 炭水化物
- 48.2g
- 糖質
- 46.2g
- 食物繊維
- 2.0g
- 食塩相当量
- 0.6g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
| 材料 (4人前) | |
|---|---|
| ふっくらふんわり食感のホットケーキミックス | 200g | 
| 豆腐 | 200g | 
| 三温糖 | 大さじ1 | 
| ココアパウダー | 大さじ1 | 
| キャノーラ油(揚げ用) | 適量 | 
| [★]きな粉 | 大さじ1 | 
| [★]三温糖 | 大さじ1 | 
| [★]シナモンパウダー | 小さじ1/2 | 
作り方
- 
				  01[★]をバットに入れ混ぜ合わせておく。ボウルに豆腐と三温糖を入れ、ゴムベラで豆腐をつぶしながらよく混ぜたら、2等分にしてそれぞれボウルに分ける。 
- 
				  02プレーン味とココア味の2種の生地を作る。1の生地の一方にココアパウダーを混ぜておく。それぞれにホットケーキミックスを半分量ずつ加えしっかり混ぜ合わせる。 - POINT:
- ホットケーキミックスと豆腐は、分量を1:1にするのがポイントです。ホットケーキミックスを加えるときは、ダマにならないよう少しずつ加え、その都度ゴムベラでよく混ぜてください。
 
- 
				  03揚げ油を170℃に温める。2の生地をスプーンですくい、もう1本のスプーンを使って丸く成形しながら静かに揚げ油に落とす。菜箸などで転がしながら3~4分揚げる。 - POINT:
- ココアの色や風味が油についてしまうので、プレーンを先に揚げ、続いてココアを揚げます。
 
- 
				  043が熱いうちに1の[★]を全体にまぶす。 
 
				
				
			 
 もっと見る
もっと見る