
ぶりの照り焼き
調理目安時間:10分
魚料理にもすき焼のたれ。フライパンで作る簡単ぶりテリ!
材料 (2人前) | ||
---|---|---|
![]() |
たまり醤油のこくと旨み すき焼のたれ たまり醤油のコクと旨み | 大さじ3 |
ぶり | 2切 | |
サラダ油 | 適量 | |
ししとう | 適量 |
作り方
-
01
ぶりは、塩少々(分量外)を振って約10分おき、キッチンペーパーで水気をふき取ります。
-
02
フライパンに油を熱し、皮目を下にして焼き、焼き色がついたら裏返して蓋をして、弱火で焼く1分加熱します。
-
03
すき焼のたれを加え、中火にして焼からめれば出来上がり。
-
04
ラップを巻いたまま半分に切ったら、ラップをはずしお皿に盛りつける。