【やさしごはん】ハッピーたこ焼き
このレシピで使用しているトップバリュ商品
米粉がベースのミックス粉があれば、みんなの笑顔が広がる、キュートなたこ焼きが完成。外はカリッと、中はとろっと、いくつでも食べられる味わいです。さあ、家族でたこ焼きパーティを!
| 材料 (2人前) | |
|---|---|
| 茹でタコ | 150g |
| 長ねぎ | 10cm |
| 国産しょうが使用 紅しょうが | 少々 |
| 中濃ソース | 適量 |
| 鰹節 | 適量 |
| 国産青のり | 適量 |
| 米油 | 適量 |
| 【生地】 | |
| おこめでつくった ミックス粉 | 150g |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| ベーキングパウダー | 小さじ1 |
| かつお風味香る 白だし | 大さじ1 |
| しょうゆ | 小さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 水 | 650cc |
| ※アレルギー症状に合わせ、普段からお使いのものをご用意ください。 | |
作り方
-
01
少し大きめのボウルに生地の材料を入れてよく混ぜ合わせる。
-
02
タコは1cm角に切り、長ねぎと紅しょうがはみじん切りにしておく。
-
03
たこ焼き器を温め、全体に米油を多めにひく。
-
04
1を再度よく混ぜてから、鉄板の穴からあふれるくらいに流し入れる。
-
05
タコを1個ずつ入れ、長ねぎ、紅ショウガを振り入れる。
-
06
焼き色がついてきたら、竹串などで回りの生地を穴に入れ込みながら丸めていく。
-
07
コロコロ返しながら、全体に焼き色を付ける。
-
08
お皿に盛り、ソースをかけ、鰹節と青のりを振りかける。
- POINT:
- 通常のたこ焼きより、周りが焼き上がるまで時間がかかりますが、そのままじっと待ちましょう。お好みの具材を入れて、家族みんなで楽しんでくださいね。