
かぼちゃのニョッキ
調理目安時間:20分
すりつぶし栗かぼちゃを使えば、手づくりニョッキが簡単に出来ます。(うらごしじゃがいもを使えば、じゃがいものニョッキになります)
材料 (1人前) | ||
---|---|---|
![]() |
すりつぶし栗かぼちゃ | 8個 |
塩 | 1つまみ | |
薄力小麦粉 | 30g | |
オーガニック パスタソース トマト&バジル | 80g | |
塩、こしょう | 各少々 | |
100%パルメザンチーズ | 適量 |
作り方
-
01
耐熱皿にすりつぶし栗かぼちゃを並べ、ラップをして電子レンジ(600W)で1分50秒加熱する。
-
02
ラップを外して塩とふるった薄力小麦粉を加え、ゴムべらなどを使って混ぜ、まとまってきたら台に取り出して、手で数回こねる。
-
03
薄力小麦粉(分量外)で打ち粉をし、2を1.5cmほどの棒状に伸ばしてから2cm幅に切り、フォークに押し付けるようにして形を作る。
-
04
鍋にパスタソースを入れて温める。
-
05
沸騰したお湯に3を入れ、浮いてきたら1分茹でる。
-
06
5の水気を切って4の鍋に入れてソースとからめ、塩、こしょうで味を調える。
- POINT:
- ソースの固さをパスタの茹で汁で調整してください。
-
07
お皿に盛り付け、チーズをかける。