
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 423kcal
- たんぱく質
- 14.3g
- 脂質
- 12.3g
- 炭水化物
- 67.9g
- 糖質
- 65.6g
- 食物繊維
- 2.3g
- 食塩相当量
- 2.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
野菜シートのタコス風ビーフ寿司
調理目安時間:30分このレシピで使用しているトップバリュ商品

スパイシーな風味が食欲を刺激! ビールなどにもよくあう美味しさ。
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 423kcal
- たんぱく質
- 14.3g
- 脂質
- 12.3g
- 炭水化物
- 67.9g
- 糖質
- 65.6g
- 食物繊維
- 2.3g
- 食塩相当量
- 2.0g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (3人前) | |
---|---|
オーガニック カラフルな野菜のシートトマト | 12枚 |
タスマニアビーフ切り落とし | 100g |
レタス | 60g |
細切りチーズ | 45g |
にんにく | 1かけ(5g) |
ご飯 | 480g |
すし酢 | 大さじ2 |
チリパウダー(a) | 小さじ1 |
ケチャップ(a) | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 適量 |
サラダ油 | 大さじ1/2 |
お好みで他の野菜シートを混ぜて使用すると、さらにカラフル |
あれこれナビでレシピを食事として記録する
あれこれナビについてはこちら
作り方
-
01
温かいご飯にすし酢を加え、切るように混ぜる。
-
02
にんにくはみじん切りに、レタスは適当な大きさにちぎる。タスマニアビーフの大きいものは切り、塩、こしょうをする。
-
03
フライパンにサラダ油、にんにくを入れて火をつけ、香りがしてきたら中火でビーフを炒める。色が変わってきたら(a)を加え、充分になじんだら火を止める。
-
04
野菜シートはそれぞれ端にご飯粒をつけて4枚をつなげる。これをラップを敷いた巻きすにのせ、表面に1/3量の酢飯を1㎝程度の厚さになるよう平らにならす。手前1cmと奥3cmはあけておく。
-
05
中央より少し手前に、細長く丸めたレタス、粗熱の取れた3、細切りチーズの順にそれぞれ1/3量を置き、手前から奥にぎゅっと押しつけながら巻く。
-
06
他の野菜シートでも同様に作り、切りわけて盛りつけたら出来上がり。