
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 369kcal
- たんぱく質
- 29.9g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 48.5g
- 糖質
- 45.6g
- 食物繊維
- 2.9g
- 食塩相当量
- 3.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
大葉香る 梅チキンごはん
調理目安時間:10分このレシピで使用しているトップバリュ商品

【ウエルシア管理栄養士監修】
梅と大葉が入っているので、さっぱりと食べられます。火を使わずに作れるので簡単です!だしを入れてお茶漬けにもできるので、二度楽しめる爽やかな和風ご飯です!
栄養価 (1人分換算)
- カロリー
- 369kcal
- たんぱく質
- 29.9g
- 脂質
- 5.9g
- 炭水化物
- 48.5g
- 糖質
- 45.6g
- 食物繊維
- 2.9g
- 食塩相当量
- 3.5g
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
- 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
- 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
- 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
材料 (1人前) | |
---|---|
ごはん | 120g |
純輝鶏(国産)サラダチキン プレーン | 90g |
★えだまめ | 20g |
★プロセスチーズ | 15g |
★梅干し | 10g |
★しょうが | 3g |
大葉 | 2枚 |
★粉末だし | 3g |
かつおだし汁 | 100ml |
作り方
-
01
容器に水100mlを入れレンジで温め、だしパックを入れてかつおだしをとる。(茶漬け用だし汁)
-
02
サラダチキン、チーズ、梅干しを細かく切り、しょうが、大葉は細く切る。
-
03
温かいご飯にSTEP2と★を混ぜ合わせ茶碗に盛り、大葉をのせる。
-
04
お好みのタイミングで出汁をかける。