
【やさしごはん】まるで卵のオムライス
調理目安時間:30分このレシピで使用しているトップバリュ商品

卵の代わりにかぼちゃを用い、オムライス風に仕上げました。食物アレルギーに対応したやさしごはんシリーズを使ったレシピです。
材料 (4人前) | |
---|---|
ご飯 | 茶碗4杯分(約600g) |
鶏もも肉 | 150g |
ミックスベジタブル | 60g |
ケチャップ | 大さじ6 |
やさしごはんおこめでつくったホワイトソース | 250g |
しめじ | 60g |
ほうれん草 | 50g |
オリーブオイル | 小さじ2 |
かぼちゃ | 15g |
【A】無調整豆乳 | 60g |
【A】米油 | 小さじ1/2 |
【A】米粉 | 30g |
【A】片栗粉 | 小さじ1 |
【A】塩 | ひとつまみ |
作り方
-
01
かぼちゃは種と皮を取り除き、小さめに切って耐熱容器に入れ、ラップをかけて電子レンジ(500w)で1分加熱し、できるだけ粒が残らないように潰す。
-
02
1に【A】を加えてさらによく混ぜ合わせ、オムライスの卵風の生地をつくる。
-
03
平皿の上にラップを広げ、2の1/4量を薄く丸く流して電子レンジ(500w)で約1分加熱し、ラップから丁寧にはがす。
-
04
鶏もも肉は2cm角に切り、ミックスベジタブルは熱湯をかけて解凍して水気を切っておく。
-
05
フライパンに小さじ1のオリーブオイルを入れて熱し、鶏もも肉を炒め、火が通ったらご飯を入れてほぐすように炒める。
-
06
5にケチャップを入れて色が均等になったらミックスベジタブルを加え混ぜ、皿に盛り付けて3をのせる。
-
07
フライパンに小さじ1のオリーブオイルを入れて熱し、小房に分けたしめじと3cm幅に切ったほうれん草を炒める。
-
08
具材に火が通ったら火をとめて、ホワイトソースを加え混ぜ合わせる。
-
09
6のケチャップライスに8のソースをかけて完成!