
そうめん生春巻き
調理目安時間:20分このレシピで使用しているトップバリュ商品

いつものそうめんをちょっとアレンジ!
シャキシャキ野菜とそうめんをライスペーパーで包めば、夏にぴったりのさっぱり生春巻きに。
材料 (2人前) | |
---|---|
にんじん | 1/3本(50g) |
大葉 | 6枚 |
つるりと滑らかなのどごしそうめん | 1束(100g) |
豚ロースうす切り | 120g |
ライスペーパー | 6枚 |
【A】マヨネーズ | 大さじ2 |
【A】すりごま | 大さじ1 |
【A】めんつゆ(ストレート) | 大さじ1 |
作り方
-
01
にんじんを千切りにする。
-
02
鍋に湯をわかし、そうめんを表示の時間通り茹で、冷水で締めたら水気を切り、6等分しておく。
-
03
再度鍋に湯を沸かし、豚ロースうす切りを入れて、肉に火が通るまで弱火でゆでて取り出す。
-
04
ライスペーパーは水にさっとくぐらせ、まな板やお皿等にのせる。
-
05
ライスペーパーの手前に大葉を1枚をおく。茹でたそうめん、にんじん、豚肉ものせて巻く。同様に計6本作る。
- POINT:
- 空気が入らないように、しっかり巻く
-
06
食べやすい大きさに切って盛り付ける。
ボウルに【A】を入れて混ぜ、ソースをつくったら、添えて完成!