栄養価 (1人分換算)
- カロリー
 - 560kcal
 - たんぱく質
 - 9.6g
 - 脂質
 - 20.0g
 - 炭水化物
 - 90.0g
 - 糖質
 - 87.2g
 - 食物繊維
 - 2.8g
 - 食塩相当量
 - 0.8g
 
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
 - 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
 - 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
 - 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
 
アメリカンチェリーソースのパンケーキ
このレシピで使用しているトップバリュ商品
								
							栄養価 (1人分換算)
- カロリー
 - 560kcal
 - たんぱく質
 - 9.6g
 - 脂質
 - 20.0g
 - 炭水化物
 - 90.0g
 - 糖質
 - 87.2g
 - 食物繊維
 - 2.8g
 - 食塩相当量
 - 0.8g
 
- レシピの栄養価は、文部科学省の「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」を基に算出しています。
 - 日本食品標準成分表に収載されていない食材の栄養価は概算値で計算しております。
 - 栄養価に関する数値は概算値であり、医療行為等に利用できるものではありません。
 - 最新情報に合わせ、栄養価を更新する場合がございます。
 
| 材料 (4人前) | |
|---|---|
| ふっくらふんわり食感のホットケーキミックス | 200g | 
| 卵 | 1個 | 
| 牛乳 | 150ml | 
| ホイップクリーム | 適量 | 
| くるみ(みじん切り) | 30g | 
| ミント | 少量 | 
| A:アメリカンチェリー | 300g | 
| A:砂糖 | 120g | 
| A:ラム酒 | 小さじ1 | 
| A:レモン汁 | 大さじ1 | 
作り方
- 
				
01
ボウルに卵を割り入れ牛乳を加え、ホットケーキミックスを入れてよく混ぜる。
 - 
				
02
フライパンを熱して薄く油(分量外)をひき、一度ぬれぶきんの上にのせ少し冷ます。
 - 
				
03
1の生地を丸く流し入れ、弱火で表面にプツプツと小さな泡が出てきたら裏返してこんがり色がつくまで焼く。これをくり返し、計8枚のパンケーキを作る。
 - 
				
04
お皿に3のパンケーキを盛り、チェリーソースを添え、中央にホイップクリームを絞り、くるみ・ミントを飾る。
 - 
				
05
【A:アメリカンチェリーソース】①アメリカンチェリーを水で洗って枝を取り、小さいフォークの先を刺して回しながら種を取る。②チェリーを鍋に入れ、砂糖・ラム酒をまぶして約30分置いてなじませる。③2の鍋を中火にかけ、煮立ったら弱火にしてアクを取りながら約20分煮たら、レモン汁を加え、さらに約5分煮詰めたら火を止め、よく冷ます。
- POINT:
 - 洗ったアメリカンチェリーは水気をよく拭き取ってから使うと、ソースが長持ちします。